2020年10月21日の家事ヤロウ!では、『新・焼きそばアレンジレシピ』が紹介されました。
3つ目に紹介されたのは『スパイシーそばめし』です。
神戸発のB級グルメそばめしは焼きそば×ごはんのがっつり飯。
家事ヤロウで紹介されたスパイシーそばめしは、材料を炊飯器に入れるだけでできてしまうという超お手軽レシピです!
材料と作り方をまとめます。
『スパイシーそばめし』の作り方
「スパイシーそばめし」の材料
。
焼きそば 1玉
米 2合
水 40ml
豚バラ肉 100g
キャベツ 1/8玉
焼きそばの粉末ソース 3袋
カレー粉 大さじ1
塩 適量
こしょう 適量
青のり お好みで
紅ショウガ お好みで
「スパイシーそばめし」の作り方
① 箸を焼きそばに押し込み、4等分にします。
押し込むことでカットしやすくなります。
② キャベツを細かく切ります。
③ 豚バラ肉を5㎝幅に切ります。
④ 炊飯器に米、水、カットした焼きそば、豚バラ肉、キャベツ、焼きそばの粉末ソースを入れてご飯を炊きます。
⑤ 時間になったら炊飯器のふたを開け、カレー粉、塩、コショウとバターを入れて混ぜ合わせます。
⑥ 皿に盛り、お好みで青のりと紅ショウガを添えたらできあがりです。
スパイシーそばめしを食べたバカリズムさんとカズレーザーさんは、豚肉は別に炒めてのせると香ばしさが出ても良いかも。と言っていました。
家事ヤロウで紹介された「スパイシーそばめし」の作り方を紹介しました。少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みくださりありがとうございました♡
▼関連記事▼
同日紹介された「新・焼きそばアレンジレシピ」はこちら