2020年4月2日のあさイチでは、栗原はるみさんの『さばそぼろ』が紹介されました。
「さばそぼろ」は、はるみさんのお母様が子供の頃からずっと作ってくださったもので、はるみさんが料理家になるきっかけを作ってくれた思い出深いメニューなのだそうです。
野菜たっぷりで甘辛い「さばそぼろ」は作り置きできるのでとっても便利!コロッケに混ぜたり、やチャーハンにしてもおいしく食べることができます。
包丁は使いません。かき出すのも刻むのもスプーン1つでできるので手軽です。
材料と作り方をまとめます。
『さばそぼろ』栗原はるみさんのレシピ
「さばそぼろ」材料
・
さば (3枚におろしたもの)1匹分
干ししいたけ 4枚
たまねぎ 100g
にんじん 50g
しょうが 1かけ
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ3
みそ 小さじ1
サラダ油 大さじ1
「さばそぼろ」の作り方
下準備をします
① 干ししいたけを水につけて戻し、軸を取り3~4ミリの粗みじん切りにします。
② たまねぎとにんじんを3~4ミリの粗みじん切りにします。
③ しょうがをみじん切りにします。
④ まな板にさばを置き(皮目を下にして)、スプーンで身をかき出し軽くたたきます。(炒めるときにほぐれるので、粗みじんでOKです。)
さばの身は頭から尾の方向へスプーンでかき出します。
※まな板にさばの臭いが移らないようにクッキングシートを敷くと良いです。
さばそぼろを作ります
① フライパンに油としょうがを入れ火をつけます。
② フライパンにさばを入れ、ほぐしながら半分白くなるまで炒めます。
③ ②にしいたけとにんじんを入れて炒めます。
④ さばの色が変わったら、たまねぎを加えて炒めます
⑤ 酒、砂糖、みりん、しょうゆを入れ強火で煮ます。(調味料の順番は気にしなくても良いそうです)
⑥ 火を弱めの中火に落とし、みそを溶かしながら加え、3~4分煮ればできあがりです。
みそのコクがおいしいさばそぼろは、温かいごはんの上にかけてもおいしく食べられます(嬉)
塩ゆでした絹さやをのせて彩よくいただいてもいいし、炒り卵や紅生姜をのせてもおいしいそうです♪
さばの水煮缶でも作れますが、その場合は水気をしっかり切り、骨と皮をきれいに取ってから使うようにしてください。
さばそぼろは冷蔵庫で3~4日間保存できるので常備菜にもおすすめです♪
参考になればうれしいです。
最後までお読みくださりありがとうございました♡
▼関連記事▼
*【あさイチ】栗原はるみさんの「きのこと牛肉のあんかけ揚げ焼きそば」*カリカリふわふわの麺が香ばしい