2020年3月23日のヒルナンデス!では、業務スーパー非公認大使の業務田スー子さんが「業務スーパーの食材を使ったアイディアレシピ」を公開してくれました。
スー子さんが教える5つ目のアレンジレシピは、ワタリガニフレークを丸ごと使った贅沢な『レンチンカニチャーハン』です。
カニ汁のうまさをご飯にしみ込ませた絶品チャーハンは、電子レンジだけで作るお手軽さ。
業務スーパーのワタリガニ缶を使えば、1人前約180円で作ることができます。材料と作り方をまとめます。
『レンチンカニチャーハン』業務田スー子さんのレシピ
「レンチンカニチャーハン」材料
。
ワタリガニの缶詰 1缶(185g)
卵 2個
鶏ガラスープの素 大さじ1
ごま油 小さじ1
青ネギ 30g
こしょう 適量
ごはん 2膳分
紅しょうが
「レンチンカニチャーハン」作り方
① 卵を溶き、カニ缶丸ごと(汁も)、鶏ガラスープの素、ごま油、刻んだねぎ、こしょうを入れて混ぜます。
② ①に2膳分のご飯を入れて、ラップをしないで電子レンジで6分加熱します。(ご飯は入れっぱなしで混ぜません)
③ 時間になったらレンジから出し、ご飯のヘラでサクッと混ぜ合わせます。
カニの旨みが米と卵にしみ込んだ絶品チャーハンです。
電子レンジだけでチャーハンが作れるといっても少し心配になりますよね。
スー子さんによれば、レンジで加熱する前にごま油を入れることにより、油でお米がコーティングされ、パラパラのチャーハン風になるのとのことでした。
洗い物が少ないのでサクッと作ってみてくださいね。
参考になれば嬉しいです。
最後までお読みくださりありがとうございました♡
▼同日紹介されたレシピはこちら▼
*【ヒルナンデス!】業務田スー子さん『餃子の皮ピザ』の作り方
*【ヒルナンデス!】業務田スー子さん『納豆ともやしの玉子焼き』の作り方
*【ヒルナンデス!】業務田スー子さん『豚骨風ラーメン 』の作り方
*【ヒルナンデス!】業務田スー子さん『サバチョビパスタ 』の作り方
*【ヒルナンデス!】業務田スー子さん『もちくわ 』と『チクカルゴ』の作り方
▼関連記事▼
その他、ヒルナンデスで紹介されたレシピを見るときはここをクリック