アフィリエイト広告を利用しています

あさイチ

【あさイチ】海のスーパーフード『真ガキ』*選び方~縮ませない加熱法まで<2020年2月17日>

あさイチ 真ガキ

2020年2月17日のあさイチでは、今が旬の「真ガキ」について、得する情報が特集されました。

ここでは、「生食用と加熱用のカキのちがい」「おいしいカキの選び方」「カキを安全に食べる方法」「加熱してもカキが縮まない技」をまとめたいと思います。

 

「生食用と加熱用のカキのちがい」

カキは「生食用」と「加熱用」に分かれています。その違いは取れる海域の違いだけで、鮮度の違いはありません。

生食用は生でも食べられるように、水質基準を満たした海域でのみ取ることができます(広島県)

エサとなるプランクトンが少ないので成長はゆっくりですが、安全性に優れたカキと言えます。

 

おいしいカキの選びかた

カキは黒いひだの部分が締まっているものを選びましょう。

また、スーパーで判断するときは、色がクリーム色がかった乳白色のものがおすすめです。(白いカキは真水を多く含んでいます。)

 

カキを安全に食べるには

カキはノロウイルスによりあたる場合があります。

広島大学教授 島本整さんによると、ノロウイルスが腸にくっつきやすい人とくっつきにくい人がいて、それは遺伝的に決まっているそうです。

そして、くっつきやすい人は食中毒の症状が出やすい傾向にあるそうです。

 

厚生労働省の加熱基準

中心部分が85℃~90℃で加熱

 

この温度で調理したカキは、ノロウイルスが死滅しているので安心です。

ただし、加熱してもお腹を壊したり、蕁麻疹が出るときはアレルギーの恐れがあります。

ノロウイルスの場合は24時間~48時間の潜伏期間があります。アレルギーならすぐに症状が出るので、その時はすぐに病院に行くようにしてください!

 

加熱してもカキを縮ませない技

カキは加熱すると小さく縮んで「あれれ?」となってしまうことがありますよね。

カキはしっかり下処理すると加熱しても縮まなくなるんです。紹介していきますね。

 

縮ませない下処理の仕方(加熱用のカキを使います)

水(500ml)に塩(大さじ1)を入れて、海水の濃度の塩水を作ります。

 

yumi
yumi
塩水で洗うことで、加熱した時にカキが縮まずうまみも逃げなくなります。

 

② カキの身が傷つかないように優しく手で洗います

③ 汚れが浮いてきたらザルに取り、真水を入れたボウルの中で振り洗いをします。

④ 1~2回繰り返し洗い、キッチンパーパーで水分をふき取ります。

 

私は「生食用のカキが新鮮なもの」で、「加熱用のカキは鮮度が落ちたもの」なのだろうとずっと思いこんでいました(汗)

実際は鮮度は同じと知って驚いています・・

そして、カキは白っぽいものを選んでいたので、今日の情報はとてもためになりました。


次は正しく選べそうです!(嬉)

最後までお読みくださりありがとうございました♡

▼同日放送された情報&レシピはこちら▼

*【あさイチ】『カキの炊き込みご飯』の作り方

*【あさイチ】『カキのみぞれあん』みぞれあんの作り方

*【あさイチ】『食べるオイスターソース(食べオイ)』の作り方

その他 「あさイチ」のレシピを見るときはここをクリック