アフィリエイト広告を利用しています

料理

【あさイチ】栗原はるみさん『シャキシャキもやしの春巻き』の作り方<2020年9月1日>

栗原はるみ シャキシャキもやしの春巻き

2020年9月1日のあさイチでは、栗原はるみさん『シャキシャキもやしの春巻き』が紹介されました。

安くて食感が良くて栄養がある「もやし」は、はるみさんの大好物。

番組では、はるみさんがご自身を「もやしの栗原」と呼んでおられて笑いました。

もやし料理は下処理を丁寧に行い、ゆでた後水っぽくならないように「ぎゅっと絞る」ことでぐんとおいしくなるのだそうです。

材料と作り方をまとめます。

 

『シャキシャキもやしの春巻き』栗原はるみさんのレシピ

「シャキシャキもやしの春巻き」の材料

「シャキシャキもやしの春巻き」の材料(10本分)


もやし 400g
えび 160g
紹興酒 大さじ1/2
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
ごま油 大さじ1
春巻きの皮 10枚
小麦粉 大さじ1
水 大さじ3/4
香菜(シャンツァイ) お好みで

<しょうが入り酢しょう油>
ラー油

うす口しょう油
しょうが(千切り)

スイートチリソース 市販品

 

「シャキシャキもやしの春巻き」の作り方

もやしのひげ根を取ります。

yumi
yumi
ひげ根はつけたままでも食べられますが、丁寧にひげ根をとると食感が良くおいしくできるそうです

 

② 沸騰したお湯でもやしを1~2分ゆで、氷水につけて水気を切ります。

③ 布ふきんにもやしを包み、もやしをとことん絞ります

yumi
yumi
2,3回絞ってちょうど良いくらいです。絞ったもやしは甘酢やだしにつけたり、ナムルにしてもおいしいそうです。

 

エビは殻と背わたを取ります。背中側から半分に切り細切りにします。

⑤ ボウルにエビを入れ、塩、こしょう、ゴマ油で下味をつけます。もやしを加えて混ぜ、最後にもう一度塩を加えてよく混ぜます。

春巻きの皮の真ん中に⑤をのせて丁寧に巻き、水で溶いた小麦粉で止めます。

鍋底から1.5㎝程の油を180度に熱し、約3分上下を返しながら揚げ焼きします。

yumi
yumi
皮が柔らかいので、固まってから触るようにします。

 

しょうが入り酢しょう油を作ります。

しょうが入り酢しょう油の作り方

酢、薄口しょうゆ、ラー油、しょうが(千切り)をあわせます。

春巻きを食べる時、しょうがを一緒に食べてもおいしいそうです。

 

⑨ 重ねないように器に盛り、香菜を添えたらできあがりです。しょうが入り酢しょう油、スイートチリソースでいただきます。

yumi
yumi
せっかくパリッと揚がった皮が蒸れてしんなりしないように、少し離して盛り付けてください。

 

 

もやしが主役なので、エビはもやしの形に合わせて細切りにします。

もやしとエビの量をバランスよく皮に巻いてください。

エビをハムに、もやしは大根やきゅうりを塩もみしてぎゅっと絞ったものに変えてもおいしくできます。是非挑戦してみてくださいね!

 

参考になればうれしいです。
最後までお読みくださりありがとうございました♡

 

▼関連記事▼
松村眞由子さん『なすとズッキーニの酢豚風』の作り方<2020年6月16日>

きじまりゅうたさん『レンジで簡単!親子丼』の作り方<2020年4月27日>

その他、あさイチで紹介されたレシピはこちら

栗原はるみさんのレシピはこちら