2020年11月9日のノンストップ「笠原将弘のおかず道場」では『焼きカブの鶏そぼろがけ』が紹介されました。
どこの家にもある「ある調味料」を使いカブをジューシーに仕上げます。
カブのみずみずしさとうまみを閉じ込めるテクニックは必見ですよ!
材料と作り方をまとめます。
『焼きカブの鶏そぼろがけ』笠原シェフのレシピ
「焼きカブの鶏そぼろがけ」の材料
。
カブ(茎がついたもの) 中2個
塩 適量
砂糖 適量
サラダ油 大さじ1
鶏ひき肉 100g
塩 少量
糸唐辛子 適量
。
<合わせ調味料>
しょう油 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
酢 大さじ2と1/2
「焼きカブの鶏そぼろがけ」の作り方
下準備をします
① カブの茎を切り、カブは1㎝の厚さに、茎は口切りにします。
焼きカブの鶏そぼろがけを作ります
① カブの両面に塩を振り下味をつけます。
② ①に砂糖をまぶします。
砂糖がカブの周りをコーティングしてうまみを閉じ込めます。
③ フライパンにサラダ油を熱し、中火でカブを焼き、両面に焼き色がついたら取り出します。
④ フライパンに鶏ひき肉と塩(ひとつまみ)入れ、しっかり焼き色がつくまで炒めます。
⑤ 合わせ調味料を作ります。
合わせ調味料の作り方
しょう油、みりん、酢をあわせます。
酢は火を入れると酸味が飛んでうまみに変わります。
⑥ ④に合わせ調味料を加え酸味が飛ぶように混ぜます。カブの茎を加え火が通る程度ませ合わせます。
⑦ 皿にカブを並べ⑥をたっぷりのせます。糸唐辛子をトッピングすればできあがりです。
今週の「笠原の眼」
プロならではの目線を伝授する「笠原の眼」。
今週は「おいしいカブの見極め方」です。
カブを選ぶ時は
・茎の細いものを選ぶべし
茎が太すぎるものは、栄養を葉にもっていかれるので、カブの中に「す」が入っている時があります。
葉が黄色のものや茎にハリがないものも選ばないようにしましょう。
合わせ調味料の少し残った酸味と旨みがカブの甘さを引き立てます。
/
糸唐辛子がなければ 一味唐辛子や黒コショウでもOKです^^
今がおいしいカブで是非作ってみてくださいね♪
\
今回は、笠原将弘さんの「焼きカブの鶏そぼろがけ」の作り方を紹介しました。少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みくださりありがとうございました♡
▼関連記事▼
坂本昌行さん『特製豚肉チャプチェ』の作り方<2020年10月30日>
笠原将弘さん『絶品一口牛カツ』の作り方<2020年10月26日>